mouthpiece マウスピース矯正

マウスピース矯正

人生に彩を与える矯正治療

歯並びを整えることで、見た目だけでなく、噛み合わせや歯の機能を向上させ、将来的な虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。

私たちは「一生自分の歯で過ごすこと」「歯の寿命を延ばすこと」を目標に、患者さま一人ひとりの口腔環境に合わせた治療計画を大切に考えています。

矯正治療の目的

  • 見た目の改善だけではなく、噛み合わせや歯の機能を高める
  • 長期的に健康な歯を守る
  • 患者さまの全身の健康も視野に入れた治療

矯正治療では歯の動きをコントロールし、歯根や顎の骨にも影響を与えます。そのため、開始のタイミングや治療方法には慎重な配慮が必要です。患者さまの負担やリスクを最小限に抑えつつ、機能的で美しい歯並びへと導きます。

新しいマウスピース型矯正治療

マウスピース矯正の特徴

1. 目立ちにくい

従来のワイヤー矯正では金属の装置が目立ちやすく、会話や写真撮影の際に気になることがありました。
マウスピース矯正(インビザラインなど)は、薄いポリウレタン素材で作られた透明な装置を使用し、歯にフィットさせるため装着時もほとんど目立ちません。

2. 痛みが少ない・通院回数が少ない

ワイヤー矯正よりも、歯にかかる力が比較的マイルドなため、痛みの少ないケースが多いです。
また、ワイヤー矯正では1ヵ月に1回程度の来院が一般的ですが、マウスピース矯正では約3ヵ月ごとの通院でも対応可能な場合があり、忙しい方にもおすすめです。

3. お手入れがしやすい

マウスピースは取り外し可能なため、矯正前と同じように歯磨きやフロスも使えます。ワイヤー装置があると歯の表面や装置の隙間が磨きにくいですが、マウスピース矯正なら清潔に保ちやすく、虫歯リスクを大きく下げられます。

新しいマウスピース型矯正治療高精度を実現するiTero口腔内スキャナー

当院では、最新の3Dスキャニング技術を搭載したiTero口腔内スキャナーを導入しています。従来のようにシリコン印象材を使って歯型を取る方法ではなく、歯列を直接スキャンし、正確な3Dデータとして記録します。

iTeroで得られた高精度のデジタルデータは、そのままマウスピース(アライナー)の設計・作製に役立てられます。従来よりも精密かつスムーズな治療プロセスが期待できるのが大きな特長です。

世界的に実績のあるインビザライン(Invisalign)

当院では、インビザラインシステムを採用しています。インビザラインは、世界100ヵ国以上で利用され、累計1,400万人を超える患者さまの治療実績を持つマウスピース型矯正のリーディングブランドです。

インビザラインは、様々な歯並びや不正咬合に対応できるよう開発されており、軽度~中度のケースはもちろん、複雑な症例にも適用可能なケースが増えています。患者さまの状態に合わせてプランを選択し、最適な結果を目指すことができます。

対応可能な症例(不正咬合)

不正咬合とは、歯並びや噛み合わせが乱れた状態のことをいいます。
たとえば、下記様々なタイプがあります。

  • 出っ歯(上の前歯が前方に出ている)
  • 受け口(下の前歯が上の前歯より前に出ている)
  • 八重歯
  • すきっ歯

不正咬合は見た目だけでなく、将来的に歯の寿命を短くしてしまうことも。虫歯や歯周病のリスクが高まりやすくなるため、早めの矯正治療をおすすめします。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正、どちらを選ぶべき?

  • 複雑な歯並びや大きな噛み合わせの問題がある方は、ワイヤー矯正が向いていることがあります。
  • 見た目の負担を抑えたい方治療中の快適さを重視したい方は、マウスピース矯正をおすすめします。

当院では、患者さまのご要望や口腔状況をしっかりと把握したうえで、最適な治療法をご提案いたします。治療について迷われている方は、まずはお気軽にご相談ください。

治療費のご案内

患者さまの状態やご希望に合わせて最適なプランをご案内いたします。
※表示料金は全て税込のイメージです。

フルプラン(約2年)

幅広い症例に対応可能。抜歯の有無や複雑な歯並びでも適用しやすく、しっかりと矯正を行いたい方におすすめ。

費用825,000円(税込)
※検査・診断料、治療期間中の矯正調整料含む

モデレート(1年から2年以内)

ライト以上、フル未満のケースに。ある程度の範囲で矯正が必要な患者さまにおすすめです。

費用605,000円(税込)
※検査・診断料、治療期間中の矯正調整料含む

ライト(約6ヶ月から1年以内)

比較的症状が軽度の方に最適。前歯など見える部分の歯並びを中心に矯正を行う場合に向いています。

費用385,000円(税込)
※検査・診断料、治療期間中の矯正調整料含む

エクスプレス(約6ヶ月以内)

軽度の歯並び乱れなど、部分的な矯正に適したプラン。短期間で済むケースに有効です。

費用275,000円(税込)
※検査・診断料、治療期間中の矯正調整料含む

デンタルローン(アプラス)もご利用可能

費用面が心配な方も、アプラスのデンタルローンを活用いただけます。

デンタルローンとは?

  • アプラスが患者さまに代わって歯科医院へ治療費を立て替え払いするローン契約です。
  • 患者さまは、アプラスへ分割でお支払いができますので、急な出費を抑えながら治療を進められます。

デンタルローンのポイント

  1. 手続きが簡単
    WEBでのお申込みで、印鑑・収入証明・身分証明は不要です。
  2. 医療費控除が受けられる
    デンタルローンご利用金額すべてが医療費控除の対象(※上限あり)となります。
  3. Tポイントが貯まる
    デンタルローンご利用金額200円につき1ポイントが貯まります。

症例紹介

【マウスピース矯正】エクスプレスパッケージの症例

患者40代女性
主訴歯ブラシが当てにくいため、下の前歯の歯並びを治したい。
治療期間3ヶ月
費用275,000円(税込)

【インビザライン】ライトパッケージの症例

患者20代女性
主訴見た目が気になるため矯正したい。
治療期間6ヶ月
費用385,000円(税込)

ご相談・お問い合わせ

マウスピース矯正にご興味のある方、歯並びや噛み合わせでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。初めての矯正治療はわからないことも多いと思いますが、丁寧にカウンセリングを行い、患者さま一人ひとりに合った最適な治療計画をご提案いたします。

皆さまの素敵な笑顔をサポートできるよう、スタッフ一同お待ちしております。

記事監修

医療法人薫歯会 志紀ファミリー歯科

院長 津田 凌佑

略歴

  • 朝日大学歯学部入学
  • UAB School of Dentistry研修
  • 朝日大学歯学部卒業 
  • 大阪歯科大学附属病院 口腔外科第2科 研修
  • 大塚歯科第3ビル診療所勤務
  • 医療法人薫歯会 あびこ大人こども歯科 クリニック勤務
  • 医療法人薫歯会 志紀ファミリー歯科 院長就任

院長紹介ページへ

〒581-0031 大阪府八尾市志紀町3-10

電話072-949-9414

最寄駅
JR関西本線『志紀駅』より徒歩1分
車の経路
JR関西本線『柏原駅(大阪府) 』出口 車より10分
JR関西本線『八尾駅』出口 車より12分
駐車台数
6台まで
診療時間
9:30〜13:00 ×
14:30〜19:30 × ×

休診日:土曜午後、日曜、祝日

  • 医療法人薫歯会
  • 病院検索ホスピタ